お知らせ
- 2023-09(1)
- 2023-08(1)
- 2023-07(1)
- 2023-06(1)
- 2023-02(1)
- 2023-01(1)
- 2022-12(2)
- 2022-11(1)
- 2022-10(1)
- 2022-07(1)
- 2022-06(1)
- 2022-05(2)
- 2022-04(1)
- 2022-03(2)
- 2022-02(1)
- 2022-01(1)
- 2021-12(1)
- 2021-10(1)
- 2021-08(1)
- 2021-07(1)
- 2021-06(1)
- 2021-05(1)
- 2021-04(1)
- 2021-03(2)
- 2021-02(1)
- 2021-01(2)
- 2020-06(1)
- 2020-05(1)
- 2020-04(1)
- 2020-03(1)
2021/03/02
2月に増えた新メニュー
今月のオススメ(価格は税込価格です)
「Shizuku」デザイン…A marro room 5800円
天然の淡水パールが上品で素敵です。オパールが多めでナチュラル&優しく、クリスタルが多めだと華やかに仕上がります。私もつけていると、必ずほめられるネックレスです。
2月に増えた新メニューです。
今月は、お値段高めの作品ばかりとなりました🙇♀️来月は、作りやすい価格の作品メニューも増やしたいと思います。
『「LOVE」Crystal Heart2021 』デザイン…アトリエポンポ 7000円
土台はチョコレートカラー。赤いスワロフスキー®︎クリスタルのカラー名は、情熱的なスカーレット。一粒だけ入ったオーロラというカラーが、とても綺麗です。ブローチですが、チャームやネックレスにできる金具通しもついています。
昨年のグルーデコアワードアワード受賞作品
「Number Bijouナンバービジュー」デザイン…MADAMU KURO 7150円
大粒のスワロフスキー®︎クリスタルと、美しい配色を楽しむ作品(他のカラーは、教室で、インスタグラムの写真をご紹介いたします)
裏は強力マグネットで、ブローチかバックチャームとして使えます。お好みのフレームに入れて飾っても…。
ご自身のお好きなラッキーカラーとナンバーで、お子様の部活の思い出の背番号とチームカラーで、など、お楽しみ下さい。
「reveリーブ」デザイン…アトリエポンポ 7300円
バッグチャームかブローチにできます。花の妖精や羽のイメージの繊細で美しい蝶々さんです。
カラー…アクアマリン/ピュアホワイト/ラベンダーピンク
2021/03/02
スワロフスキー社からのお知らせについて
10月以降、スワロフスキー社は、自社ブランド価値の保護のため、世界的にDIY業界(材料としての提供)から撤退することになったそうです。
日本では、1社のみ引き続き小売り販売をしてよいことになりましたが、今後、商品の種類が減ったり、名称が変わったりするかもしれません。また、スワロフスキーを使っていても、「スワロフスキー®︎クリスタル使用」と言うことも禁止となります。
教室や市場に在庫がある限り、スワロフスキー®︎クリスタルを使うことはできますが、いずれは、ハンドメイド・ネイル業界でのキラキラクリスタルは、主にチェコのボヘミアクリスタルのメーカー「プレシオサ」社のクリスタルに変わっていくと思われます。
グルーデコ協会でも、10月以降は、認定講師講座の作品材料は「プレシオサ」を使用することになりました。
将来的に、スワロフスキー®︎クリスタルを使えなくなるのはとても残念ですが、キラキラ作品を作れなくなるわけではないので、ご安心下さい。プレシオサ社もヨーロッパではスワロフスキー社と共に、伝統と人気があるそうです。(ヴェルサイユ宮殿やマリア・テレジアの戴冠式に使われたとか…)
とても美しいキラキラの輝きを、ハンドメイドでも楽しませて下さったスワロフスキー社様に感謝して、また、プレシオサ社様の新しいキラキラとの出会いも楽しみに、これからも、キラキラワクワクの日々を過ごしていきたいと思います。